復刻記事

【復縁】再び愛し合いたいなら執着とエゴは無視!四の五の言わずに愛せばいいじゃないの【復刻記事】

復縁したい。けれど叶わないなら諦めたい。結果が出るのかどうかわからないまま進むのは、不安ばかりが湧き上がってきて辛いですよね。では復縁に限らず、片思いにも有効な方法は何かあるのでしょうか?それを一緒に考えてみましょう。
復刻記事

【認識の変更】別の領域ってどこにあるの?ここだけの話、こっそり日常の中に紛れ込んでいますよ!【復刻記事】

「この現実を創っているのはあなたです」引き寄せの法則や願望実現でよく聞かれる概念ですが、この言葉を聞いてあなたはどう思うでしょうか?なんか納得いかない…とか、そんなのは言いがかりだ!なんて思ったことはありませんか?「あなたの現実はあなたが創っています」その主張にあなたはこう答えます。「嘘だ!こんなヒドイ現実を自分が創るわけない!」望んでいることとは真逆に見えるような現実を目の当たりにしているあなたは、「それはあなたのせいです」と言われて納得がいきません。
復刻記事

【幸せ思考】今こそ人生の闘いを終わらせよう!あなたが世界最強に決まっているから【復刻記事】

あなたは身構えてファイティングポーズをとっています。「この闘いに勝利せねば…!」人生が、世界が、他人が、状況が、あなたの目には敵に映ることもあるでしょう。「憎き敵を討伐し我に勝利の美酒を!」あなたの意気込みは買いますが、ちょっと冷静に次の疑問を考えてみましょう。「あれ?いったい何と闘うんだろう???」
公式LINE登録者限定記事

保護中: 【引き寄せの法則】あなたの「好き」に素直になろう

願望を実現する第一歩は、どうしようもなく心惹かれる「いいな」と思うものを見つけることです。人でも物でも趣味でもなんでもいいのですが、自分でも理由がわからないけど妙に心惹かれるものがあるでしょう。例えば、AさんとBさんを比べたときに、明らかにAさんの方が美形だと認識しているのに、そんなこととは関係なく実際に心惹かれるのはBさんの方といったようなことは珍しくありません。最初は微かな「いいな」だったものが、「この人がいいな」となり、「この人でなければ嫌だ」になっていきます。
復刻記事

【物事の見方】日本人は平均が大好き!でもさ…そろそろ「普通」やめません?【復刻記事】

「普通そうだよね?」「こうするのが普通だよね?」何かに納得していない様子が見て取れるこの言い方。普通ってなんでしょうか。そして、あなたの言う「普通」に根拠はありますか?人の価値観は千差万別です。そして、全ての価値観が正しく、間違った価値観はありません。そこには「違い」があるだけです。
復刻記事

【思考を観察する】適当に聞き流そう!垂れ流しの思考を止める「脳内ラジオの法則」【復刻記事】

※この記事は旧サイトに掲載されていた記事の復刻版です。 あなたが生まれたときに脳内ラジオの放送がスタートしました。「こんな放送をしますよー」と番組表も見せてもらったはずなんですが、生まれたての小さなあなたにそんなことわかるわけありません。 ...
復刻記事

【物の見方】価値観ってなんだろう?価値観について知っておきたいこと【復刻記事】

離婚や破局の理由でよく聞かれる「価値観の違い」。 別れの原因となるぐらいですから、人間関係において大切なのはわかる。 でも、なんだか漠然としていてピンとこない。 そんな価値観というものを、こんな風に捉えてみましょう。
お知らせ

初めて読まれる方へ

「夢を叶える方法」や、俗にいう「引き寄せの法則」に関する書籍や記述はこれまでも数多くありました。 こうした「願望を実現する方法」にどことなく漂う胡散臭さや宗教っぽさを排除して、オカルトやおまじないの類いで終わらせず、誰もが日常生活の中で実践できる「生活の智慧」にすることを目的に、2018年に執筆を開始したのがこの「Change the World」です。
復刻記事

【認識の変更】現実に飽き飽きしてるならサクッと創り変えてみよう~魔法のカスタマーレビューの法則【復刻記事】

ビデオカメラは淡々と見たままを記録し続けます。例えそれが目を背けたくなるなるような現実であってもです。 僕らは現実をありのまま見ていると思っていますが、必ず思考を経由するのでビデオカメラのようにありのまま捉えているわけではありません。 だからと言って、感情を押し殺してビデオカメラのように現実を見ましょうと言っているのではありません。あなたが現実と思って見ているものの正体を見破りましょう。
幸福論

【幸福論】「スゴイ人」になろうとするのをやめれば「幸せな人」になる

「スゴイ人だと思われたい」というのは珍しい感覚ではありません。容姿、能力、名誉、功績、収入、顔の広さなど、どの部分で評価されたいのかは人によって違いますが、どこかの部分で他人より優れていると認められたいという承認欲求は、誰しも少なからず持っているものです。